図面作成
なんか最近、一週間があっという間に終わってしまいます。このまま年をとっていくのは、やだよ~やだやだ(だめよ~だめだめ、って見なくなりましたね)
今日お休みで、朝から何をしているかというと、
愛車の車検(笑)野田の陸事に来ています。ちょうどシャッターがあき、一番乗りでした!
車屋やってたので、車検は自分でやります。もちろんこのあとホンダで法令点検とオイルや部品交換します・・・お金かかるなぁ~
かなりお久しぶりな感じです。サボってた訳でも、遊んでた訳でもなく・・・
霊園案内からご見学、ご納骨、ご契約、彫刻打ち合わせ、記念碑関係などなど、とにかく会社がバタバタでブログが放置気味なっておりました。誠に申し訳ありません。
それに合わせて、今回ご契約頂いたお客様で、周りと違ったデザインをお願いされまして、図面作成にも追われいました。
今回のお客様は寿陵墓で三段型の洋型のお墓をご希望のお客様です。
洋型?三段?何それ?と思う方に簡単にご説明します。
まん中と左が「洋型」
一番上の石塔と言われる部分が横にも大きくなるので、様々な彫刻やイラストを入れれるので、今人気のあるお墓の形です。
そして三段というのは、右の和型と一番左の洋型が三段になり、真ん中の赤い模様のお墓が二段になります。和型は基本的に三段になります。
お墓の三段というのは、仏事的にもちゃんとした意味があり、このあたりの詳しい説明は、また改めてアップします。
お客様とお話してると、最終的には「形はデザインは篠田さんに任せた!」と言われまして・・・。
腕の見せ所でっせ~!
世の奥様は「晩御飯何にするー?」と聞かれて「なんでもいい」「おまかせ」が一番困るらしいですが、
私の場合は、おっしゃっ!がってんしょうちのすけっ!と気合いが入ります。
CADを使って早速作成。前回みたいにお花がでっかくなっちゃった!はもうやりません(笑)
二段目を座布団みたいにして、縦長く和洋型にしようか・・・
洋型にして、角や正面をデザインしつつ、家紋が見えやすいように、香炉を小さくし花立てを大きくして斜め上に調整したり・・・
やっぱりシンプルに縦長にして、角を丸めるか・・・
思い切って、一段目と二段目を蓮華型のトゲトゲにして、石塔をRつけてガッシリしたインパクトにするか・・・
うーん、悩みますなぁ~(私のお墓やないのに)
段々と世の中の奥様の気持ちが少しずつわかってきたような?気がしてきました。。。