MENU

ブログ

ブログ
寿陵と節税♪①

最近当社へ来店、またはネットからの問い合わせで多いのが「寿陵墓(じゅりょうぼ)」です。

ちなみに当社スタッフW さんの寿陵墓がこちら

ファイングレインという、黒の中で最高級の石種で、鏡のようにピカピカです(何もコーティングなどしてません)かっこいいですね!私も仏になったら、このような立派なお墓に入りたいです


かすみ彫りという技術で字彫りをしています。この文字の色が元々の石の色なんです磨くとこんなに黒光りするなんて凄いですよね
どうしても私が映っちゃいます(^0^;)

今日は寿陵と節税のお話

寿陵とは・・・
いわゆる生前墓、つまり簡単に言うと自分が死ぬ前にお墓を建てるということです。

は?そんなの縁起が悪い!そんな話は持ってこないでくれ!
と、言う方もいるかもしれません。

本来お墓を建てる事は、家を建てる事と同じくらい、お祝い事とされているのです。

仏教の教えでは・・・
寿陵を行うことで、子孫繁栄、一族安泰をもたらし、長寿を約束される」
といわれ、大変めでたい事なのです。

仏教では主に、お墓が完成した後、開眼供養(浄土真宗では建碑式)と言って、土地の神様への感謝をして、お墓に魂を入れる儀式を行います。(最近では納骨と一緒にされる方が多いです)

神道では、竣工式と言って家を建て終わった時と同じく、神主様を呼んでお墓(奥津城といいます)を建ててくださった方、土地の神様にお礼をする儀式を行います。

なので、開眼法要や竣工式のときは白黒の不祝儀袋ではなく、紅白の水引の入った祝儀袋が望ましいそうです。
お墓は仏様が住む家と同じです全くもって縁起の悪いことではありません。
自分の家は自分で決めたい!というのと同じように、自分のお墓は自分で決めるのが一番かもしれません

ちなみに、聖徳太子や昭和天皇も生前に自分のお墓を作ったとされています。
また、寿陵の最大のメリットは・・・
節税です

少し長くなるので、続きはまた次回にしましょう

お問い合わせ・資料請求

埼玉県三郷市/吉川市/八潮市、葛飾区などの都内近郊で
墓石のご購入を検討されている方は、
篠田石材工業までお気軽にご相談ください。